GTranslate
社労士報酬

1. 手続、相談顧問 (税抜)
*顧問契約して頂いた場合、給与計算は+25,000円追加で受任致します。
郵送により明細が必要な場合は+5,000円追加となります。
給与計算のみの場合は上記金額と同額をお願い致します。
*人数は事業主、役員、従業員の合計となります。
顧問料金に含まれる業務
- 労働保険手続き(労災保険、雇用保険等)
- 社会保険手続き(健康保険、厚生年金等)
- 36協定作成・提出
- 労災保険の給付手続き
- 役所の調査対応(労働基準監督署、ハローワーク、年金事務所等)
- 処遇改善計画や実績報告書の作成に関する相談
- 労働保険、社会保険に関する相談
- 人事労務管理の相談
- 助成金に関する相談(申請書類作成等は別途料金必要)
顧問料金に含まれない業務
- 給与計算(給与計算のみを行う場合は上記料金と同額、年末調整は除く)
- 助成金申請(別途料金必要。原則支給決定額の2割となります)
- 就業規則の作成・変更(下記金額をご参照ください)
- 各種変更届作成
2. 就業規則の作成・変更
料金表 | 顧問契約あり |
---|---|
新規作成 | 150,000円~ |
英文就業規則 | 別途相談 |
諸規定追加 | +50,000円より |
3. 労働保険・社会保険の新規適用
- 社会保険:20,000円
- 労働保険:30,000円
- 雇用保険:30,000円
- ①②③同時:50,000円
- *取得届等は除く
- *建設業等の2元適用は+10,000円を頂戴致します。
4. 助成金の申請
- 手数料は受給額の20%相当額(顧問契約有の場合は15%相当額)
- 着手金20,000円の入金確認後、手続きを開始させていただきます
- 事前の計画書、申請書等の作成は別途相談
5. 年金
- 相談:30分5,000円
- 老齢年金、遺族年金の請求:1件30,000円~
- 健康保険、労災給付請求:各20,000円~
◎料金のお支払いは原則、着手時にお願いしております。
◎スポット(1回ごと)でもお気軽にご依頼ください。
社会保険労務士 行政書士 宮川 照五